予防歯科
予防が大切な理由
歯の健康を守るには、疾患の治療よりも、それを防ぐ予防治療が大切です。
歯に起こる症状の多くが、初期は自覚症状が起きにくく、異常を感じる頃には症状が中期以上になっているケースがほとんどであるためです。初期に症状を見つけることができれば、歯を削ったり、抜いたりといった治療を避けられます。
お口の健康を守るためには、定期的に歯科検診を受け歯に異常がないか調べ、歯や歯周組織が病気にならないようにする習慣を身につけることが重要です。
お口の健康を維持し、生涯自分の歯で噛めることは、いつまでも食事を楽しむことができるということでもあります。
「痛くなったら歯医者さんへ通う」てはなく、「痛くなる前に予防に通う」ことをおすすめします。
定期検診
当院では地域のかかりつけ医として、患者様のお口の健康状態を定期的にチェックする定期検診も実施しております。
虫歯や歯周病の予防することだけでなく、病巣の早期発見に努めております。
以下の基本項目についてチェック致します。
虫歯のチェック
歯の表面だけでなく、歯と歯の間などの直接見えないところもチェックします。
歯茎のチェック
歯周ポケットが深いと歯周病になります。
歯周ポケットの深さはどのくらいか、チェックします。
ブラッシング指導
歯や歯ぐきの最適な磨き方は、患者様お一人お一人で異なります。
ご自身に最適な、歯ブラシ・フロス・歯間ブラシなどの正しい使い方をお伝えします。
歯垢の染め出しチェック
歯垢(プラーク)をご自身で完全に取り去ることはとても難しいことです。
どこにプラークがつきやすいか、歯垢の染め出しをすることで確認できます。
歯垢除去
歯の表面にできる歯石はご自身で除去することは困難です。
放置すると歯肉を圧迫するなどして、歯周病を引き起こす原因の一つとなります。
歯石除去
歯の表面にできる歯石はご自身で除去することは困難です。
放置すると歯肉を圧迫するなどして、歯周病を引き起こす原因の一つとなります。
歯科治療相談
むし歯や歯周病についての悩み事以外でも、ご相談ください。
顎の痛み(顎関節症)、噛むこと(摂食)、飲み込むこと(嚥下)についての指導や治療、要介護者のお口の中のケアなどについてもお気軽にご相談ください。
お口の中の粘膜の病気チェック
お口の中や舌、唇、口角などの粘膜にできる炎症(口内炎)には、お口の中やその周りに原因があるものと、全身的な原因があるものとがあります。
また、口腔粘膜の異常は、口腔がんなどの病気の可能性もあります。専門的な知識がなければわからない症状がありますので、ご相談ください。
PMTC
歯磨きでは落ちない歯の汚れや、細菌の巣(バイオフィルム)を機械を用いて取り除く歯のメンテナンスのことをPMTCと言います。毎日しっかりと歯磨きをして予防を心がけている方であっても、ご自身でのホームケアだけでは磨きのこしを完璧に防ぐことは困難です。また、一度歯に付着したタバコのヤニやステインなどは通常の歯磨きだけでは取り除くことができません。
PMTCではラバーでできたカップやブラシなどを用いて歯科衛生士がプロフェッショナルな清掃を行います。ツルツルにみがきあげることによって汚れが再付着することを防ぎます。
定期的な検診でPMTCを施すことにより、虫歯、歯周病のリスクを低くすることができます。